イグアナのサンゴ礁

海水魚飼育を立ち上げからボチボチ更新してく予定

ついに正式に添加剤のお世話になります

石灰藻を増やすためのコーラリングロを入れたら多少カルシウム値が改善するかと思いきや、下降しました


まさかの300


30も値が下がってます
これは大変よろしくない


ここまで来ると水換えだけでは復帰が難しいので、RED Seaのリーフファンデーション カルシウムを買ってきました


1ccで2ppm、1日に100Lあたり20ppmまで追加可能ということで、1週間、毎日10ccを添加することにしました
計算上は毎日20ずつ増えていくので、来週(今週末)までには140上がってるはずなんです


上がってなかったとしても、うちの水槽のカルシウム消費量がわかるので(140+300-当日のカルシウム値、7で割れば1日の消費量)、買って添加してみることにしました


ドージングポンプがあれば自動添加も可能ですが、どうせ毎日水槽を見るわけだし魚には夕飯を必ず毎日あげるので、自動化設備を買わなくてもいいかなと思います


新たに追加したフタイロカエルウオですが、導入2日目にして果粒餌を食べてました
マンダリンと違って、しっかり食べにきてくれるのでひと安心です


で、水質改善のために行った水換えラッシュがコケの原因になってしまった様子
RO水ではなく水道水での水換えによる結果か、茶ゴケまみれになってしまったので、スターポリプがコケまみれになってしまいました


他のサンゴには全くコケが付いてないんですが、なぜかスターポリプはキッチリとコケまみれ


一回、歯ブラシできれいにしたんですけど、根本原因が別にあるせいで全く効果がありません


ケイ酸塩を水槽が消費し切るまではしばらくコケまみれの日々となります


スターポリプはその前にブラシ洗浄します